2022年は。Yukiko Kanno2021年12月6日読了時間: 1分りんご農園の収穫のご案内10月ごろから収穫が始まります。気候の温暖化で少し早まっている感じもします。みんなでりんごの収穫をしてりんごでピザを作ったりして楽しみませんか?お一人、ご家族、団体、またオフロードバイクでも途中まで登れますのでお気軽にいらして欲しいなぁと思い企画しようと思います。晴れた日のりんご畑で人休みしましょう。こうして冬にたくさんのことを考えたり企画したり理想を口にだしてみたりっていいなぁ。
今年は雪も多い重たい雪が続きます。今年は雪も多めなのでゆきごもりりんごを試験的に作っています。りんごに雪をかぶせて春を待ちますと軟化痛みを押さえられシャキシャキ感が残る、つまり新鮮さが続く様です。 キャベツや白菜もそうなので次のシーズンはやってみたいと思います。...
雪が来た今年もリンゴの時期が無事に終わり美味しく出来上がったものの夏が暑すぎてリンゴにも人にもストレスがかかります。11月にぎゅっと冷えるとちょっと安心したり。 農業は毎年1年生というけれどその通り。さて、来年の計画は既に始まりました。
Kommentare